BLUE GIANTを一気読みする
世界一のジャズプレイヤーを目指す日本人が主役のコミック「BLUE GIANT」が期間限定で無料で読めるということを知り、一気に読んだ。同コミックは東京編、ヨーロッパ編、米国西海岸編が完結し、現在米国東海岸編が連載中である… BLUE GIANTを一気読みする の続きを読む
失敗を反省し、次の成功を目指して頑張る自分のための記録
世界一のジャズプレイヤーを目指す日本人が主役のコミック「BLUE GIANT」が期間限定で無料で読めるということを知り、一気に読んだ。同コミックは東京編、ヨーロッパ編、米国西海岸編が完結し、現在米国東海岸編が連載中である… BLUE GIANTを一気読みする の続きを読む
澁澤龍彦の本を初めて読んだ。難しい本を書いている人のイメージがあってこれまで敬遠してきたが、自宅に文庫本があったので手に取ってみた。「マルジナリア」という書名で、小説ではなく、著者が書いた覚書のようなものや、旅行記録など… 澁澤龍彦の本を読む の続きを読む
仕事を辞めてから時間に余裕ができた。買ったまま読まずに積み上がっていた本を読んでいるが、今読むと内容が古くて読後感があまり良くない本があったり、古いけれども新しい学びを得られる本があったりする。書かれた時の時代や社会の空… 積読本を読み続けて思ったこと の続きを読む
断続的に断捨離している。手間がかかるのは積み上がった本だ。昔購入して読まずに置いたままの本、読み終わったが内容をほとんど覚えていない本、読んだかどうかわからない本などを整理している。 数年前はドキュメントスキャナーを使っ… 本の整理がてら図書館に寄付する の続きを読む
4月28日にゴールデンカムイが完結した。 昨年夏にネットの無料公開を利用して一気に追いつき、最近の再度の無料公開で最終話まで読み終えた。アイヌの黄金をめぐる物語は、伏線や設定に大きな破綻はなく、綺麗に最終回を迎えられたと… ゴールデンカムイ完走! の続きを読む
この映画は、2014年にクリミア半島がロシアに編入される前に、ウクライナで起きた出来事を記録したドキュメンタリーである。 映画は自由を求める民衆側からの映像で構成されている。したがって当時の政権側の声や、弾圧側のインタビ… ウィンター・オン・ファイヤー ウクライナ、自由への闘いを観て の続きを読む
第二次世界大戦中、最大の戦傷死者を出した独ソ戦の記録。 ソ連側の記録に基づいてナチスドイツ軍の侵攻開始から、ソ連軍によるベルリン陥落までの戦いの記録を丹念に描き出している。 1941年の開戦当初は破竹の進撃でソ連軍を粉砕… 「詳解」独ソ戦全史「史上最大の地上戦」の実像(著者:デビッド・M・グランツ、ジョナサン・M・ハウス、訳:守谷純)を読む の続きを読む
コミック全話無料公開を知って慌てて読み始める 9月に入り、ネットニュースでゴールデンカムイが最終章に入り、これまでの連載分をネット上で無料公開しているとの記事を目にした。 少し前から無料公開しているとのことだったが、公開… ゴールデンカムイを一気読みして追いついた! の続きを読む
根本博元日本陸軍中将の台湾における戦い 金門島の戦いに軍事顧問として助力し、中国の国共内戦における国民党最後の勝利に貢献した元日本陸軍北支那方面軍司令官・根本博中将の足跡に光を当てたノンフィクション。 根本元中将は、戦後… この命、義に捧ぐ 台湾を救った陸軍中将根本博の奇跡(著者:門田隆将)を読む の続きを読む
安くなったkindle unlimitedを利用する 昨年のAmazonのブラックフライデーセールでkindle unlimitedが安かったので試しに申し込んでみた。 以来、コミックや小説などをダウンロードしてスマホや… スマホで本を読んで感じたこと の続きを読む